西地区センターまつりにて

こんにちわ!

ただ今西地区センターまつりにて11/18~12/1にかけて

利用者様が作られた作品を展示させていただいております✨

こちらの作品テーマは「おんぶの景色」です!

昔、ご両親やご兄弟におんぶされそこから見えた景色をイメージしました😊

背景は絵の具を使用し、夜空や草原を塗り上げていただきました🖌

月明りで明るい感じにしようと紺一色なのですが

横塗りをして少し薄雲りになっているかのように表現をされる方もみえました!

そこに折り紙で切り合わせてコスモスを作りコスモス畑に🌼

麻ひもをススキのようにまとめて、

このトンボはなんとちぎり絵で出来ています!

西地区センターへ見に行ったところ他にも素敵な作品が

たくさん飾られていました🖼️🎨

いろり利用者様の作品と一緒に、

小規模多機能ホーム「わかもり」さんの作品も展示されていました!

どの作品もとっても素敵ですね🥰

芸術の秋を感じました😌🍁

みなさまぜひご観覧ください(❁´◡`❁)✨

🍠スイートポテト作り🍠

食欲の秋ですね😋

畑で採れた大きな大きなさつまいもをいただきまして

そのお芋さんでスイートポテト作りを行いました🍠✨

今日はその一コマをご紹介したいと思います😊

利用者様に「あま~い秋の味覚といえば?」とお聞きしたところ

「栗!」

「柿!!」

「まんじゅう!!!」

栗、柿、確かに!

まんじゅうも甘いけどもうひと超え🤗

「さつまいも!!」

「さつまいも甘いか?」

「甘いよ~」とご利用者同士の掛け合い

ひとりひとりが個性豊かでとっても楽しい毎日です🤩✨

気分も乗ってきたところで

さっそくおやつ作り開始です🧑‍🍳

さつまいもをピーラーで皮むきして

怪我に気をつけて慎重に包丁でカット

みなさん何十年も家族の為に調理してきた方なので

自然に感覚を思い出されます😊

レンジでチンしてマッシャーでつぶします😊

「ちょっと形あるくらいが美味しいかな?」

「こんなもんかな?」

と出来上がりを予想しながらつぶされました✨

砂糖やバターも分量を量りながら投入!

牛乳も混ぜ合わせたら、お好みの形へ成形して

卵黄をはけで塗ったら

あとはオーブントースターにお任せです!

チーンと鳴ったら、美味し~い緑茶と共に🍵

皆様ペロッと召し上がられました😋

職員は下準備や包丁を使用する際に少しお手伝いするだけで

ほとんどは利用者様にお願いしています🙂‍↕️

完成した物はちゃっかり一緒にいただいています🤭

秋の味覚を堪能され、満足していただけて良かったです✨