春爛漫です🌸
日新いろりでは3日間にかけて浅中公園へお花見へ行きました😊
皆様まだ寒い時期からいつ咲くかな~と心待ちにされており、
ようやく咲き始めたと思ったらポンポンポンとあっという間に満開でした(*^^*)
浅中公園の桜並木はいつ見ても絵になるなぁと感じます✨
少し風が強い日でしたが、一番いい時に桜を見れた!
と大変満足していただけました☺️
春爛漫です🌸
日新いろりでは3日間にかけて浅中公園へお花見へ行きました😊
皆様まだ寒い時期からいつ咲くかな~と心待ちにされており、
ようやく咲き始めたと思ったらポンポンポンとあっという間に満開でした(*^^*)
浅中公園の桜並木はいつ見ても絵になるなぁと感じます✨
少し風が強い日でしたが、一番いい時に桜を見れた!
と大変満足していただけました☺️
午前中に個別レクリエーションの一つとして
季節の塗り絵を行っています🎶
インコは何色やったかな?
この花の名前は何だったかな?
私は、花が好きで若い頃は色々育てたよ。
など皆さんとお話されながら取り組まれる姿がみられます。
同じ花の塗り絵でも一つとして同じ作品は出来ません。
色鉛筆の色を変え、はみ出さないように丁寧に塗られています。
グラデーションをつけたり、二色を重ねて塗られる方もみえますよ!
得意な方は一日に3枚も4枚も完成されるので、いつも驚かされます😮
完成した作品をお隣の方と見せ合いながら、
お互いに上手に出来たねとにっこり笑顔が見られます😊
塗り絵には指先を細かく動かしたり、色を思い出しながら考えたりすることでリハビリや脳の活性化につながります。
集中することでストレス解消や自律神経を整える効果もあります!
簡単なものから難しいものまで素敵な絵柄の塗り絵を
たくさん用意してお待ちしております!
8月のカレンダー作りをしました!
テーマはフワフワひまわりです🌻
手作業しながらも満面の笑みの利用者様🤩
どんなお話で盛り上がってみえるのでしょうか😊
このお花紙実は、花びらの部分にはさみで切れ目が入っており
とっても破れやすいんです、、、
「あ~破れてまった!!」と言いながら
慎重に丁寧に広げていかれます✨
破れてしまったところも、完成時には全く目立ちません(^^♪
真ん中の蕾の部分は毛糸を使用したり
茶色の画用紙を使用したり様々です!
お花が出来たら葉っぱを作って🌿
画用紙に張り付けていきます!
お花をたくさんつけたいわ!という方から
お花は二つだけシンプルに♪という方まで
お好みで張り付けていただき完成☆
フワフワで本物みたいなヒマワリの花に喜んでいただけました😊✨