雪の日でした❄

大垣市にも久しぶりに雪が積もった日でした⛄

お昼からボランティアさんに来ていただける予定でしたが、

雪の為残念ながらキャンセルの連絡が…

「こればっかりはしょうがないよ」と優しい声をかけてくださる利用者様😭

みなさんでミニゲームをしながら過ごしました😌

輪投げやドミノやダルマ落とし、バランスゲーム、ピカチュウレースなどなど

内容盛りだくさんでした😆

とっても仲良しな皆さんです(❁´◡`❁)

その後もなにやらとっても楽しそうな歌声が流れてきまして🎵

動画をとらせていただきました🤗

一人が歌いだすとみんなも歌いだして

リズムに合わせて手拍子が始まります👐♪

こんな雰囲気にいつも元気をいただいています🥰

🎍新年会を開催しました🌄

今日は2025年を祝い、新年会を開催しました😊

午前中は松ぼっくりを使ってお正月飾りを作りました🎍

切ったり付けたりバランスを考えたり、皆様一生懸命です!

遅めのお正月飾りとなってしまったので来年は年末には出来上がるようにしよう‼

…と反省する職員に対し

「いいのが出来た!」「よー考えたな、可愛いな」「帰ったら置いて飾るれわ」

と優しいお言葉を下さる皆さん。いつも感謝です。

お昼からは大垣市のボランティア”OSアンサンブル 風(かぜ)”さんに

お越しいただけました🤗

尺八からギターやオルガン、カホン、ツリーチャイム、アンプなど

様々な楽器が導入されてくるではありませんか😲!!

皆様ワクワクが止まりませんでした😆

尺八は吹くのがすごく難しいらしいです。

音色は柔らかく、風の通り抜けるような音でした🌬

馴染みのある曲からジャズまで聴かせていただいたり、

楽器に合わせて歌ったり踊ったり🎵

その時の様子をほんの少しですがご紹介します😊

♪幸せなら手を叩こう

♪東京ブギウギ

(この後職員も軽快なステップで一緒に踊らせていただきました)

優しい音と空気に包まれて、とっても素敵な時間でした🥰

OSアンサンブル風の皆様、本当にありがとうございましたm( _ _ )m✨

そして一日の終わりには、帰ってからのお楽しみ!な

おみくじを引いていただきました🏷

皆様にとって幸多き一年となりますように✨

今年もご利用者様、地域の皆様の力をお借りしながら

喜んでいただけるようなイベントを考えていきたいと思います!