
お初にお目にかかります、日新いろりの髙木です。
日新いろりでは、メディアで話題のおとなの学校メソッドを導入しています。
回想法をベースとした教科書を使い、
学校の授業のようなレクリエーションを行っています。
日直を決め「気を付け!礼!」との掛け声に、
皆さん元気よく「お願いします」と挨拶されます。
授業を進める内に、先生(職員)の問いかけに過去を思い浮かべたり
先生が知らない豆知識や大垣の昔話を教えていただいたり
ご利用者の皆様で談笑されたりと、思い出話に花を咲かせておられます。
昔を思い出す事で心と体が元気になり
皆さんの笑顔が増えています。
未熟な先生にも「おばあちゃんの知恵袋」を教えてください。

